【第1回 ライター講座終了!】
第1回ライター講座が終了いたしました!
今回は、かけ出しのライターさん、ライターの仕事に興味がある方、
広報の方などに集まっていただきました。
みなさんに事前にご提出いただいた課題には、
「どうしてライティングを学びたいのか」の思いがあふれ、それを全力で受け止めよう!と、
私は気合いムンムンで講義に臨んだのでした。笑
「書くことは、考えること」と、
『20歳の自分に受けさせたい文章講座』で古賀史健さんもおっしゃっていますが、
まさに深く考え、仲間と対話をしながら更に深く考える、という素晴らしい学びの場ができました。
ライティングは、現在、どんな仕事をするにも必要な素養となっています。
企画書を仕上げることに、あるいはレポートを書く際に、
はたまた会社のSNS発信に…困ってしまったことはありませんか?
もちろん弊社で、「書くこと」をサポートをすることは可能です。
しかし、自分自身で「書く」にまつわる問題を解決したいと思った方は、
ぜひ講座で確実な力を身につけてください。
人材教育のインストラクショナルデザインの理論をベースにした、
全3回のライター講座。2回め、3回目も楽しみです!
※第2期へご興味ある方は、「お問い合わせ」からお気軽にご連絡ください!
コメントを残す