『公立中高一貫校選び 後悔しないための20のチェックポイント』(ディスカヴァー21)
https://www.amazon.co.jp/公立中高一貫校選び-後悔しないための20のチェックポイント-佐藤-智/dp/4799317717
の著書をお読みいただき、日経DUALさんから再度取材依頼をいただきました。
なんでも、前回の記事の反響がとっても大きかったのだとか。ありがたい!
拙著も一時アマゾンで品切れ状態になり、その影響力の大きさを痛感したところでした。
今回は、「中学校受験のウソ? ホント?」という特集で、インタビューをしていただきました。
http://dual.nikkei.co.jp/article.aspx?id=9177
第1回 中学受験 私立vs地元中、ウチの子どっちが向く?
第2回 中学受験 私立と公立中高一貫の入試・内申書の違い
第3回 中学受験 男子は小学6年生で伸びるってホント?
第4回 私立小学校は受験して入らせたいくらいいいところ?
第5回 子どもの受験 精神的に壊れてしまう親と子がいる
以上、5回にわたって展開していただいています。
学校教育についての情報はなかなか外に出てこないもの。
そのため、私のような公教育と家庭をつなぐ翻訳家が必要だと感じています。
これからも、多くの学校・先生にお話を伺い、それをご家庭に届けていきたいと考えています。
コメントを残す