8月21日(日)、地方創成大学さんとのコラボ企画として、「文章力講座」を開催しました。
弊社・佐藤が講師をつとめています。
各ビジネス分野で活躍している社会人の方々が集い、大盛り上がり。
最初はおそるおそる参加していた方もいらっしゃいましたが、後半のワークでは発表の嵐となりました。
みなさん自分の文章について、意見を聞きたいものなのでしょうね。
本講座がスキルアップの一助になりましたら幸いです!

社員の方の文章力に頭を抱えているマネジメント層の皆様、
発進力を高めたい地方自治体の方、
「文章力講座」は日本全国出前講座をいたしますよ!
* * *「文章力講座@東京」の詳細 * * *
~文章への苦手意識を克服したい方へ~
文章作成にお困りではありませんか?
大学のレポート、就職活動の際のエントリーシート、会社
きちんとした文章を書くことができないと、どんなに博識
また、本講座は地方創生大学ライティング講座第1弾とな
地方創生には、埋もれてしまった地方の魅力を掘り起こし
【こんな方にオススメ】
・人に伝わる文章が書けるようになりたい
・レポートやESで使える文章力がほしい
・ライター業に興味がある
・書くことを仕事にしたい
・編集者に興味がある
・メディアや広報に興味がある
・ライティングの基礎を知りたい
・在宅ワークに興味がある
【内容】
・あなたの文章は伝わっている?
– 伝わる文章と書いていて気持ちいい文章は違う –
・ライターとは伝える文章をスピーディに書くのが仕事
・伝わる文章を書くコツ
– 文章は短く、客観視点で –
・文章を書くときは「編集」の目を持つ
・主役と脇役を考えた文章をつくる
・【番外編】自分フィルタをつくろう
■主催
ビジップ株式会社
■共催
株式会社レゾンクリエイト
■協賛
メンバーズ株式会社
■協力
インタビュー団体Lien
学生団体ivote
立教フリーペーパー制作団体amitie
【講師紹介】
佐藤 智 氏
株式会社レゾンクリエイト
横浜国立大学大学院教育学研究科修了。ビジネス系出版社
コメントを残す